広域対応型学童保育「どんぐりの家」の運営で土日や夜間・夏休みといった、働く子育て世代が必要とする行政の学童保育等の対応では不十分な部分をカバーしている件や、飛び出し注意看板の設置~維持管理を行い地域社会と企業を結ぶ事業の説明を受けました。
「地域が活性化するには人口を増やす。人口を増やすには子育てのできる環境をつくる」
この事業が拡大してサービスを享受できるエリアが増えると、子育て~企業のマッチング(人材確保)~人口増による地域の活性化につながると思われます。
短い時間でしたが、興味深い話をうかがう事ができました。
ありがとうございました。
参考サイト: NPO法人どんぐりの会
平成3年(1991年)よりスタート。
ビジネス等で関係を持った仲間が集い、隔月(偶数月)で例会を開催。
講師の話を聞いたり、ディスカッションを行い研修しています。
共通の話題を持ち、今までの仕事上以外のネットワーク作りをしています。
各種イベントに使用できるバンケットホール
新築の自動車ディーラー研修施設
寒い日が続きました。あまりに強く長い寒波だったので北陸、東北、北海道はどのような状況なのか心配になりました。雪が必要なスキー場で雪が多過ぎるため営業を止めたり、スキー場へ行く道が通行止めになってしまったりと聞きました。 … 続きを読む
株式会社辻󠄀工務店
059-226-2261
【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号