ご無沙汰してしまいました。朝晩めっきり寒くなりましたね。そう、今日は立冬です。暦の上だけでなく体感も冬を感じさせますね。雪の便りも聞かれますし、氷点下の気温も天気予報で目に付きます。何か最近は春とか秋がなく、夏と冬だけみたいですね。急に熱くなったり、寒くなったりと。昨日の新聞記事にデパートにクリスマスツリーが出現したとありました。祭が終わると一気に冬支度なんですね。一日の気温の変動が激しく、それによって寒暖差アレルギーというのがあって、鼻水が止まらないという方が増えるようです。そういえば鼻をグスグスやっている人を良く見かけます。異物によるアレルギーではないので特効薬というのはないそうです。あまり熱くないお風呂にしっかり浸かって身体を温め、疲れを貯めないように心掛けることがよいと何かで読みました。困っている方は試してみてはいかがでしょう。
さあ、新しい年ももうすぐです。今年の仕残しがないよう頑張りましょう。ちょっと気が早いですかね。
神社の手水舎などを改修
老朽化した男女兼用トイレを男女別で白基調に
昨日は今年に入って最初の土用の入りでした。この土用の18日先には季節の変わり目が来ます。立春です。あれっ、指を折って数えると2月3日になります。この日は例年節分で豆撒きの日です。今年は明治30年(1897年)以来124 … 続きを読む
株式会社辻󠄀工務店
059-226-2261
【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号