お祭り済んで・・・

 二週連続の台風襲来で、24号の被害が未だ尾を引いているのにと心配しました。前回のブログで10月は神無月で多くの神様が出雲へ行ってみえるので、留守番の神様によろしくお願いした甲斐あってか、何とか津まつりも予定通り行う事ができました。特に津まつり2日目は暑いほどの良いお天気で、朝から賑わっていましたね。家の孫も今年は「ワッショイ」の掛け声を掛けながら保育園のお神輿に付いて練り歩いていました。良かった、よかった。お祖父ちゃんもよたよたカメラを持って歩きましたよ。
 今年は11チームに絞られた「安濃津よさこいファイナル」を見せていただくことができました。いやあ、よさこいの見方、見え方が変わりました。少し決まりはあるようですが、それを守ればどんどん自由に創造していけることを知りました。これは楽しい。郷土芸能も素敵ですが、それとはまた違った良さを感じました。変な言い方かも知れませんが、郷土芸能はクラシック、よさこいはロックってな感じですかね。でも何か素敵なものに出会った気がして嬉しかったです。
 さあ、津まつりも終りました。昨日は寒露。秋の長雨が終わり、本格的な秋の訪れを指すそうです。本当にその通りですね。しかしこれからが早い。寒露から一ヶ月で立冬。そして小雪、大雪が済めばもう冬至です。そしてクリスマス。
 温暖化が進むと、夏は酷暑になり、冬は極寒になると言います。今から厳しい冬を越すために、食欲の秋にたくさん美味しいものをいただき、体力を十分付けたいものです。そう秋の夜長には美味しいお酒も似合います。ゆっくり寛いで一杯やるとしますか。

, 会長ブログ

施工事例/計画案例

ホテル津センターパレス 三重の間

ホテル津センターパレス 三重の間

各種イベントに使用できるバンケットホール

ネッツトヨタ三重テクニカルトレーニングセンター

ネッツトヨタ三重テクニカルトレーニングセンター

新築の自動車ディーラー研修施設

只今施工中

ピックアップ

会長ブログ

  • ちょっと先の楽しみを

     新年あけましておめでとうございます。昨年も私の拙いブログにお付合いいただきありがとうございました。今年も折に触れて思ったこと感じたことなどを綴っていこうと思います。よろしくお願いいたします。 どうしても「昨年は・・・」 … 続きを読む

お問い合わせ

株式会社辻󠄀工務店

059-226-2261

【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号