???

 今日は「海の日」。今日までにも海での事故が報道されています。もうすぐ学生さんたちは夏休みに入ります。海へ山へと出かけられる時期ですが十分気を付けて欲しいものです。
 14日から岐阜に行っていました。こちらを出る時、岐阜には大雨警報が出されていまして、ちょっと心配しましたが行ってみればもう雨は上がっていました。しかし15日の新聞には「愛知、岐阜で記録的大雨」と報道されていて、長良川も増水で鵜飼は中止でした。本当に不安定なお天気が続きますね。先々週九州北部では強い雨が同じところに長い時間降り続け、大きな被害が出ました。亡くなった方々のご冥福をお祈りし、被災された方々へのお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧をお祈りするしかありません。昨日は北海道や東北で大雨のようです。「早く止んでくれ」と祈ります。
 また「ヒアリ」とかいう蟻。外来種のようですが怖いですよね。世界中からなんでも届くようになりましたが、目的のものだけにして欲しいですね。
 何かこの頃不安定なことや驚くことが多いですね。お天気も、政治も、外来種の襲来も。一つ一つの原因を考える時、お天気が不安定なのは地球温暖化が原因としたら、政治の不安定が有権者の投票に原因があるとしたら、外来種が世界中からなんでも届く流通が招いたとしたら、これらはすべて人間に原因があることになります。ある学者は「人類の滅亡は今世紀中」と言ったと聞きました。ゴジラという映画があります。昨年「シン・ゴジラ」がヒットしていました。ゴジラの映画化は水爆実験が基になっているようですが、元々のゴジラの映画監督の本田猪四郎さんは「水爆などといい気になっていたら、人間は自分たちの力で完全に滅びる」と言ってみえたそうです。本当に自分のことや周りのことだけでなく、地球とか人類とかの規模で考える時期に来ているのかも知れません。
 暑いときです。こんな視点で近い未来のことを考えてみると、ちょっと背筋が涼しくなるのかも・・・。

, 会長ブログ

施工事例/計画案例

ホテル津センターパレス 三重の間

ホテル津センターパレス 三重の間

各種イベントに使用できるバンケットホール

ネッツトヨタ三重テクニカルトレーニングセンター

ネッツトヨタ三重テクニカルトレーニングセンター

新築の自動車ディーラー研修施設

只今施工中

ピックアップ

会長ブログ

  • 岡山視察

     庭に土筆が沢山顔を出し、桜も満開には未だですが咲いてくれています。春爛漫です。そして万歳! 今日は今月初めて何も予定がない日。今日はゆっくり休もうと意気込んでいます。  先日岡山へ行ってきました。津なぎさまちから中部空 … 続きを読む

お問い合わせ

株式会社辻󠄀工務店

059-226-2261

【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号