新年度と言っても10日が過ぎました。桜も葉桜に姿を変えつつあります。花見には行かれましたか。新社員入社式も終わり新学期が始まり、スーツに身を包んだフレッシュマンたち、新品のランドセルを背負ったピカピカの一年生が晴れ晴れと街を歩く姿は頼もしく、いいものですね。ちょっと不安気なところも覗かせながらですが。先週金曜日は灌仏会。そう、花祭りです。お釈迦様の誕生日。でもこのことは聞かれなくなりましたね。私たちが子供の頃はお釈迦様の像に甘茶を掛けてお祝いしたものです。甘茶を掛けるのはお釈迦様が生まれた時に9匹の龍が降りてきて甘露の雨を降らせたとの伝説からだそうです。お釈迦様は生まれてすぐ、7歩歩いて右手は天を、左手は地を指して「天上天下唯我独尊」と言われたと伝えられています。凄いですね。超能力赤ちゃんだった訳です。ところでこの「天上天下唯我独尊」は「宇宙で私が一番偉い」意味だと理解している人がいるというのです。調べてみましたら「宇宙広しと言えども、私たち人間にしか果たすことの出来ない尊い目的があって生まれてきた」と言ってみえるのだそうです。人間一人一人はかけがえのないいのちを生きているということなんですね。新年度も本格稼働です。フレッシュマンや一年生がすくすくと育ってくれればと祈りながら、私たちも年度替わりに気持ちを新たに頑張りましょう。
各種イベントに使用できるバンケットホール
新築の自動車ディーラー研修施設
寒い日が続きました。あまりに強く長い寒波だったので北陸、東北、北海道はどのような状況なのか心配になりました。雪が必要なスキー場で雪が多過ぎるため営業を止めたり、スキー場へ行く道が通行止めになってしまったりと聞きました。 … 続きを読む
株式会社辻󠄀工務店
059-226-2261
【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号