「おとうさん、葉っぱが散り始めましたね」、
「ああ、そうやな」、
「ええ」。
先週末の短い会話でした。もう庭にある桜は冬支度に入ったようです。これから身体の中心にしっかりエネルギーを蓄えて、来年春の開花に備えます。きっと素敵な花を見せてくれることでしょう。隣ではキンモクセイが来月の開花と香りのシャワーを振りまくのをじっと待っています。そう、今年初めに肥料をあげた木です。人間の世界では、自分たちで起こした出来事に自分たちが振り回され、あれが悪い、これが悪いと自分だけは悪くないような言葉のやり取り。誰も同じところに立って話していない。自分だけは特別なのです。温暖化の中でも、異常気象、気候変動と言われる中でも、植物たちはじっとその場所で、自然の中の次の場面で素敵な自分を見てもらおうと、確実に着々と準備しています。
先日「PLAN 75」という映画を観ました。私の大好きな、いやいや崇拝する倍賞千恵子さん主演の映画です。長寿社会と少子化で若者が社会に不満を持ち、高齢者殺人が増加する中で、国が75歳を超えたら自分で生きるか死ぬかを選べる制度ができた社会の話です。この「死」は安楽死です。詳しいことは書きませんが、主人公は、一旦「死」を選びますが、最終的に「生」を選びます。主人公は、「死ぬために、生きる」ことに気が付いたのではないかと感じました。それがその人に与えられた一生。人は、隣の国をとりに行かなくても、人を殺しにいかなくても生きていけるのではないでしょうか。そこに立っている樹木のように、動かなくても存在感をもって、人を喜ばせることで、より長い命をいただいている。これは平和です。理想郷なのかもしれませんが、せめて子どもたちには平和な中で未来を夢見て欲しい・・・。
ちょっと柄でもないことを書いています。今日は毎日の心の平和を維持するために、いつもより少し良いワインをいただくとしましょうか。
「おとうさん、今日もかいな、もぉ、毎日毎日!」
「一杯だけやん!」
これもまた平和のひとコマでした。乾杯!
新築の自動車ディーラー研修施設
ペット用サロン&ホテルに合わせた空間に
株式会社辻󠄀工務店
059-226-2261
【年中無休】8:00~17:00
三重県津市大門28番13号